経営者、社員はもとより、株主、お客様、すべてのステークホルダーの皆様とともに (Co=共に)です。カネダはコンプライアンスを守るとともに
「働き甲斐のある活気あふれた、さわやかで健康的な会社作り」
を目指し、独創のある企業活動に邁進してゆきます。
見晴らしのいい本社10階にある社員のコミュニケーションの場「コミュニケーションサロン」。1人当り200円以上のチャリティー(災害見舞等に寄付)でビールやサワーが飲み放題です。持ち込み自由で社員達の飲み会や打ち上げ、気さくなミーティング、取引先との親睦などに活用されています。
野球、テニス、フットサル、ゴルフ、ヨガなど多彩な同好会があり、活発な活動を続けています。これらの活動には、会社から補助が出されています。
いざという時の費用に、低金利で借りられる貸付金制度があります。
3年以上勤務した者に対して、退職金が支払われます。退職金の一部は確定給付企業年金で運用していますので、生活の安定と福祉の向上に寄与されます。
各種社会保険に加入しているのはもちろん、養老保険やスポーツ保険などの制度も完備しています。また、給与天引きの団体生命保険や損害保険にも加入できます。健康診断においては法定検査項目を超えた人間ドックや婦人科健診を受診するための補助金制度があります。
初年度は試用期間終了時に最大10日、2年目は11日、以降1年毎に2日増え、最高20日間。さらに取得残日数は、翌年に限り繰越すことができます。また、12月29日と1月4日は全社一斉有給休暇取得日として年末年始に長期休暇が取れます。
休日の土・日・祝祭日はもちろん、12月30日から1月3日の年末年始休暇などを加えると、年間119日が休みです。
所定の休日や年次有給休暇とは別に、1年間※の勤務を労って誕生月に1日バースデー休暇を取得できます。ワークライフバランスを充実させる、家族や大切な人と有意義な時間を過ごす、自己研鑽の時間に充てるなど利用目的は問いません。(※誕生月に試用期間中の者は除く)
法の定める産前産後休業に加えて、1歳未満の子がいる社員は育児休業制度、3歳未満の子がいる社員は1日6時間勤務を限度とする短時間勤務制度を利用することもできます。また、幼稚園や学童保育の送り迎えに合わせて時差出勤制度を利用することもできます。
社員やご家族の慶弔、被災に際し、祝金・見舞金あるいは見舞品が支給されます。また、お子さんの小学校入学祝いや親御さんの70歳以上の敬老祝いとしてそれぞれ祝金・祝品の支給制度もあります。
カネダグループ各社の社員相互の調和、親睦を図るための組織です。行事を企画、実行する委員が選出されます。
お客様、又は取引先様に貢献した者、カネダの売上に貢献した者を定期的に表彰しています。
入社に当たっての研修(2日間程度)カネダ組織・社内規定・ISO・など配属部署にてOJT
新入社員研修・階層別研修
外国語教室受講料補助金制度
メンタルヘルス研修(外部カウンセラーによる指導を受けられます)